2015年12月01日
岩倉ファームパークキャンプ場 11月28日〜11月29日
土曜日は仕事でございましたのでキャンプは無し
と思いきや……
朝8時に嫁ちゃんのラブリーコールがリンリンリン
「今日、岩倉行く?」
とんがり以上に突然でらっしゃいます……
ガッテン承知となりまして
元々、半ドンではございましたが
更に早送りで仕事をやっつけて
荷物を車にブン投げて
岩倉ファームパークキャンプ場に
昼過ぎ到着でございます

お久しブリーフでらっしゃいます
思いっきしピーカン晴れ予報でございましたが
雨降ってました……
撤収日も時々雨予報でございましたので
ま、気にしません
撤収日はまさかのピーカン撤収でした…
雨撤収はあれど雨設営はお初でござんす
カッパも車に常備してますがメンドーじゃけー
着ませんでした
今回の設営場所は第2キャンプ場入ってすぐのとこでございます
芝広場にも行ってみたんでございますが
グルキャンさんが楽しそーにやっておられましたので
そそくさと退散し
第2デビューさせていただきマンモス
秋の岩倉、とってもよろしーです

とんがり家が醸し出す負のオーラ全快なんか知りませんが…
このエリア貸し切り状態ですっ!!!


この日は結局
第2の上段は
とんがり家のファミリー・ON・ステージでありました

落ち葉とのshall・we・ダンスで
秋らしーキャンプでございました
やることなくなって
ちょびっと山へ登るのであります



雪残っとるし……寒びーはずじゃわ…

戻って
自然冷蔵しとったビール飲んで

静かな岩倉の夜が始まるのでございます

夏来た時は人がワンサカで
次に行く事あるんかと思うとりましたが
この時期サイコーでした
今期の営業は終わってしもーたけど…
本日のメニューリストはコチラ

鍋焼うどん×人数分………
以上です編集長っ!!!
チビ助達が
焚き火をガンガン燃やしてらっしゃいます



薪は軽でもしこたま持ってくるのでござんすよ

特に嫁ちゃんは焚き火女子じゃけーね

ほっときゃー
ホンマにずっとやってます
火の番を任してから
あとはテントに避難でございます

食い散らかしがメーター振り切っとるわ…

そして、本日の最重要任務の……
さっ
湯タンポ様っ!!!コチラですっ!!!

嫁ちゃん安眠の為にコキ使われるとんがり…
炊事棟とテントをトボトボ4往復……
湯タンポ様は結構ガブガブいける口でらっしゃいます……
準備オーライでおやすみでございます
朝が来ました…
みんな死んどらんよーです……
とんがりチャンは3時にコケコッコーしました
テント内1℃です
外はマイナスでしょーか……知りたく無いです…
ストーブをつけよーかと思ったんですが
とんがりチャン…3・6リッター満タンで
何時間使えるか知りません……
あんまし早よーつけてから
女子陣が起きてきた時に
灯油無いじゃオトシマエ問題でございます…
冷蔵庫みたいなテントで
コーヒー飲んでボケーとしとりましたら
5時半ぐらいにオープン・ザ・インナーテント
中から四つん這いで…
いや…四足歩行の
ポンコツ以下のきちゃない人が出てきんさったわ……
どーやら十数年連れ添ったワイフで間違い無いみたいです……
前日まで元気じゃったのに…

ポンコツさんおっしゃりました
「さぶいわっ!!!」
ポンコツさん…むっちゃキレてます……
どーやら寝れんかったらしーです
とんがりチャン…死に物狂いで
ストーブをつけてさしあげました……
全ての物がカッキンカッキンでございます

雪国キャンパーさんが聞いたら
ヘタレ過ぎて笑われそーでございますが
半年前迄はこんな時期に
外で寝る人生送る思わんかったけー…
ただ、0℃前後の環境では
僕は死にましぇーんでした
自分の事よりチビ助達が心配でございましたが
子供はフツーに寝て
そしてフツーに起きてきました
もはや手品〜にゃっ!!!
生命の神秘です……
今回も大活躍のストーブ様は

実験中の為
ノンストップで働くのでらっしゃいまして
1日目は16時から22時
2日目は5時半から13時位でスッカラカンでした
こんなストーブ持ってく人おらんので
ホンマにどーでもええ情報でございます
陽が当たり
太陽光発電が出来りゃーええのに思いながら

14時てっしゅー!!
今回のキャンプ
秋と言うかもう冬でした……
きちゃない人もおりましたが
家族全員無事に帰る事ができました
冬はこれからでございます

とんがり家は
キャンプをする事が出来るのでありましょーか…
Posted by とんがり at 21:49│Comments(10)
│岩倉ファームパークキャンプ場
この記事へのコメント
岩倉雪あるし!
寒い朝晩でしたね。
外はマイナス?
おいら帰宅後から未だにハスキーボイスでガラガラちんちんです!
寒い朝晩でしたね。
外はマイナス?
おいら帰宅後から未だにハスキーボイスでガラガラちんちんです!
Posted by anrisaurus
at 2015年12月02日 07:49

12月に入ると県内のキャンプ場閉鎖になってるところが多くて
行き場に困っております。
てかその前にスタッドレスに替えなきゃなんですよね。
眠りは大切ですよ!!
ウチの超ドけち相方でさえ、寝具は私のチョイスに同意しましたからね。
私、自宅では冬場猫をアンカ代わりにしておりますが
お子様たちは十分その役目を果たすのではないでしょうか(笑)
行き場に困っております。
てかその前にスタッドレスに替えなきゃなんですよね。
眠りは大切ですよ!!
ウチの超ドけち相方でさえ、寝具は私のチョイスに同意しましたからね。
私、自宅では冬場猫をアンカ代わりにしておりますが
お子様たちは十分その役目を果たすのではないでしょうか(笑)
Posted by Tink at 2015年12月02日 08:24
このところ日に日に寒さが増していきますねー・・
寒さが増すにつれてキャンプ場も貸切率たかなってる気がします
それにしても寒そうです(^^・・)
その葉っぱで釘がうてそーなお写真・・こわやこわや~
寒さが増すにつれてキャンプ場も貸切率たかなってる気がします
それにしても寒そうです(^^・・)
その葉っぱで釘がうてそーなお写真・・こわやこわや~
Posted by soyokazefufu at 2015年12月02日 12:10
よー冷えてますね!
ていうか、ひょっとして最初に買ったシュラフのままじゃ???
それだったら嫁ちゃんさんブチ切れるのも分かります( ´_ゝ`)
もう行かん!!!ってなりますよw
安いので十分なので、-15℃以上のマミーシュラフ買って、余った分はとんがりさんが今のと2枚重ねて使うってのでどうでしょうね。私コストココールマン使ってますけど、全然大丈夫ですよ。
暖房も部分的に足りなけりゃ、508Aにヒーターアタッチメントでマシになるかもしれんですね。
ていうか、ひょっとして最初に買ったシュラフのままじゃ???
それだったら嫁ちゃんさんブチ切れるのも分かります( ´_ゝ`)
もう行かん!!!ってなりますよw
安いので十分なので、-15℃以上のマミーシュラフ買って、余った分はとんがりさんが今のと2枚重ねて使うってのでどうでしょうね。私コストココールマン使ってますけど、全然大丈夫ですよ。
暖房も部分的に足りなけりゃ、508Aにヒーターアタッチメントでマシになるかもしれんですね。
Posted by Scene-1
at 2015年12月02日 13:06

anrisaurusさん
もう何処行っても同じですねw
マイナスかは温度計を外に出さんかったんでわからんです(^-^;
体感的には0℃前後はたいして変わらんのを知りました
ただいまの後はイソジンですよwww
もう何処行っても同じですねw
マイナスかは温度計を外に出さんかったんでわからんです(^-^;
体感的には0℃前後はたいして変わらんのを知りました
ただいまの後はイソジンですよwww
Posted by とんがり
at 2015年12月02日 13:23

Tinkさん
人生の3分の1は睡眠なのを忘れてました(笑)
今の状態でコレじゃーもうすぐ冷凍人間になってしまいます…
次までには何とかしないと
今回より悲惨な事になりますね( ̄▽ ̄;)
相方さんはぬかりないですねぇ〜♪
人生の3分の1は睡眠なのを忘れてました(笑)
今の状態でコレじゃーもうすぐ冷凍人間になってしまいます…
次までには何とかしないと
今回より悲惨な事になりますね( ̄▽ ̄;)
相方さんはぬかりないですねぇ〜♪
Posted by とんがり
at 2015年12月02日 13:32

soyokazefufuさん
人はおらんけど自分もこの世から消えそーwww
カッチカチやぞぉ〜(゜ロ゜;
何も知らん初心者もこわいこわい……
何とかせんといけんですよコレは
人はおらんけど自分もこの世から消えそーwww
カッチカチやぞぉ〜(゜ロ゜;
何も知らん初心者もこわいこわい……
何とかせんといけんですよコレは
Posted by とんがり
at 2015年12月02日 13:37

しんいちさん
え…ダメなんですか…?
知りませんでした…
嫁ちゃんとチビ助達の連結寝袋は
肩が出てからスースーするんで
めっちゃ寒かったらしーです
帰ってから嫁ちゃんだけでもマミー型買おうかって会議してるんですよ
そのお奨めのコールマンのやつ今から見てきますm(__)m
え…ダメなんですか…?
知りませんでした…
嫁ちゃんとチビ助達の連結寝袋は
肩が出てからスースーするんで
めっちゃ寒かったらしーです
帰ってから嫁ちゃんだけでもマミー型買おうかって会議してるんですよ
そのお奨めのコールマンのやつ今から見てきますm(__)m
Posted by とんがり
at 2015年12月02日 13:46

ヒイィィィィィ〜!!
めっちゃ寒そうな写真達ですね(´Д` )
我が家はシュラフやっすいペラッペラのなんでやっぱり買い足さんといけんです...(^^;;
今年は益々キャンプにハマり、雪中キャンプもしたい!って思ってましたが、涼しいお写真を見て回れ右!!しそうな気持ちです(^^;;
めっちゃ寒そうな写真達ですね(´Д` )
我が家はシュラフやっすいペラッペラのなんでやっぱり買い足さんといけんです...(^^;;
今年は益々キャンプにハマり、雪中キャンプもしたい!って思ってましたが、涼しいお写真を見て回れ右!!しそうな気持ちです(^^;;
Posted by HAMIMARU
at 2015年12月07日 15:25

HAMIMARUさん
回れ右を2回しときましょ〜(笑)
ここ最近は温かいですが
あの週だけメッチャ寒いと言う…
でも冬キャンやった事無いんで
いい経験になりました( ´∀`)
現在、作戦会議をやっとるとこですよ♪
回れ右を2回しときましょ〜(笑)
ここ最近は温かいですが
あの週だけメッチャ寒いと言う…
でも冬キャンやった事無いんで
いい経験になりました( ´∀`)
現在、作戦会議をやっとるとこですよ♪
Posted by とんがり
at 2015年12月07日 17:08
